








当店は国産家具にこだわり くつろぎの空間をお届けいたします
価格:218,000円(税込)
[ポイント還元 2,180ポイント~]
部屋に静かにたたずむ無駄をそぎ落としたソリッドな美しさ
シェーズロングソファー 幅80cm
部屋に静かにたたずむ、無駄をそぎ落としたソリッドな美。
贅沢に使用した無垢材のフレームと 上質な生地で構成されたその美しいフォルムは、見ているだけで心が安らぎます。
奥行が深く広い座面は、あぐらをかいたり、脚を伸ばしたりと、自由な姿勢をとることができ、
座る人を まるで柔らかな床の上で寛ぐ様にリラックスさせてくれます。
座クッションは硬さの違うウレタンと樹脂綿の三重層仕上げ。
沈み込みすぎず、硬すぎず、体重をじわっと吸収してくれるような感じで、
腰に負担がかかりにくく、長時間座っても疲れないクッション性を追求しました。
生地は、猫が爪とぎをしても傷まない最高級の強度を持つイタリア製。
ペットと暮らす人にも安心してお使いいただけます。
また、撥水性にも優れており、汚れが付着しにくい特性も併せ持っています。
カバーリングは外して手洗いやドライクリーニングができ、いつも清潔に保てます。
替えのカバーリングとクッションのご用意もありますので、長年使って
傷んだり、へたったりしても、生地やクッションを買い替えるだけで使い続けられます。
接続部が分からないほど丁寧に仕上げられた無垢材のフレームワーク・・
丁寧で正確な生地の縫製等から、職人さんの技術の高さが伺えます。
九州日田市のソファ専門工場で一品一品丁寧にお作りしています。
流行に流されないシンプルで無駄の無い美しいフォルム
脚を投げ出して寛いだ姿勢でお座りいただける人気のシェーズロングソファー。
背もたれの角度も、人が寛いで座れる角度の105度になっています。
無垢材のフレームに自然の温かみを感じられます。
背もたれもカバーリングになっていますので、取り外して、手洗いやドライクリーニングができます。
[ウォールナット無垢材フレームタイプ">
重厚感あふれるウォールナット無垢材のフレーム
フレーム:ブラックアッシュ / 生地:DOC13
フレーム:オーク / 生地:DOC31
肩までしっかり支えてくれる背もたれクッションは、座面のクッションより柔らかくふんわりとしていますが、
沈み込みすぎないしっかりとしたクッション性です。
縫製を見るとそのソファのグレードが分かります。
海外製品と違い、緻密で、きめ細かな縫製になっています。
縫製の精度により、ソファがどれだけ長く使えるかが変わってきます。
[ブラックアッシュ無垢材フレームタイプ]
強さとしなやかさを兼ね備えたブラックアッシュ材には、黒に近いブラウン、ウェンジ色のオイル塗装を施しました。
お部屋の雰囲気色を選ばない、どんなお部屋にも溶け込む色目です。
[オーク無垢材フレームタイプ]
オーク材無垢の自然なやさしい色合いがお部屋に和んだ空気を運んでくれます。オーク無垢材の風合いを生かすようにオイル塗装にて仕上げています。
お部屋を明るく爽やかな雰囲気にしてくれます。
太い角脚がソファをしっかりと支えます。
座面のクッション材は3層構造。
座った時に沈み込みがほとんどないしっかりとした固めのクッション性です。
座った瞬間、上層の樹脂綿がふんわりとおしりを包み込み、
下層の高反発ウレタンが体重をじわっと吸収し、最下層のチップウレタンがしっかりと体重を支えます。
固めのクッションなので長時間座っても疲れにくく、休みの日も一日中ソファの上で寛げるカウチソファとしても理想的なクッション性を追求しました。
生地メーカーのイタルベルーチはイタリア・フィレンツェを発祥とし、1968年創業の歴史を持つ由緒ある織物生地のブランド。
斬新なデザインと機能を独自に開発した高品質のオリジナル商品です。
このソファに使われている生地、ドックは通常の織布に比べて密度が高く、どの織布に比べても抜群の摩擦強度と諸物性値を有しています。
特筆するべきところは、筒に生地を取り付け回転させ、とげの有る金属製の球を当てて、引っ掛け作用により糸が突出・引きつれを起こす度合いを評価する「スナッグ試験」にて、最大評価のレベル5を受けたこと。
犬や猫が爪で引っかいても問題が起こらず、ペットと仲良くストレスの無い生活ができる理想の生地です。
着用時や洗濯時の摩擦などによる毛玉のできる度合いを評価するために行う「ピリング試験」も、最高ランクのレベル5です。
また、表面には撥水効果の恒久性が保てるフッ素コートがされており、汚れが付きにくく、ウォッシャブルで、寸法安定性にも優れています。
撥水性に優れているので、ペットが粗相をしても染み込みにくく、キレイに拭き取りやすいのも嬉しいポイント。
水温30度以下の水での手洗いが可能で、ドライクリーニングもでき、生地をいつも清潔に保てます。
大分県日田市のソファ工場で、フレーム製造から塗装、生地の裁断、織り込みまで全工程を一貫生産。
いい加減なものを作りたくない、良い物をお届けしたいという想いで、各作業工程を熟練の職人が心を込めて丁寧に仕上げています。
▲ 生地:DOC01
▲ 生地:DOC03
▲ 生地:DOC04
▲ 生地:DOC11
▲ 生地:DOC12
▲ 生地:DOC13
▲ 生地:DOC27
▲ 生地:DOC28
▲ 生地:DOC29
※生地見本をご希望の折はお気軽にお申し付けください。
お送り先のお名前とご住所、お電話番号をお知らせくださいませ。
(生地見本は貸し出しになります。同封いたします返送用封筒でお返しください。)